雑談

ハナハナは朝一当たりやすいのか?検証してみた

このページではハナハナが本当に朝一当たりやすいのかの調査を記載しています。

こんにちはゆうおじです。

ハナハナは朝一当たりやすい!

ハナ連しやすい!などとよく言います本当にそうなのか?

疑問に思ったゆうおじは、実際のデータを使って朝一の合算確率を出してみました。

検証方法

ツインドラゴンハナハナの朝一1回目のあたり100回分のデータを集計してみます。

データを取るのに使用するのは、データロボサイトセブンを使います。

サイトセブンを使えば自宅にいながらパチスロ、パチスロ店のデータを見れるので

データを取るにはいいサイトです。

次に検証するホールですが等価のコンコルドグループのホールを使用します

コンコルドグループは等価店が多いのでかなり配分が悪いです

普通に検証すれば合算が1、2付近になると予想できるので朝一の

検証の結果の目安になるかなぁと思いました。

さらにコンコルドグループはリセットが多いホールです。

リセットが多いのでもし、朝一(リセット)状態で当たりやすくなるのであれば

使えるデータになるでしょう。

検証データ

30212311352111491
722198311413179
44581203317396134
6684723103431032643
1101516216676587
198982062426426312
1763713917933511253
1082619373343203
652164942041786198
219163139194348287
324811331391491379
2311228713460260
1726622918344
3692735822120198
23514     

検証結果

ツインドラゴンハナハナの朝一100回分の合算データの合算

182.29

ツインドラゴンハナハナの設定1のボーナス確率は1/185なんで

設定1の確率とほとんどかわりませんね・・・

まとめ

ハナハナが朝一当たりやすくなるということはありませんでした。

ハナハナが朝一当たりやすくなると言う噂は

オカルトでした!

朝一当たりやすくなるのはオカルトなんで

朝一のハナハナは当たりやすいとから打っても大丈夫などと思っている方。

全然当たりやすくありません、当たりやすはさ設定に依存します。

なので、朝一特に根拠もなく普通営業日、回収日にハナハナを打ちに行くのは

負けに行くだけなのでやめましょう。

最後にコンコルドグループほんと安定の設定1.2しか使ってないですね

こんなに設定1の合算確率に近づくとは

コンコルドグループの通常営業日に行くのもやめましょう(笑)

以上ゆうおじでした

データ的に出し抜くツールの記事はこちら

【評価】サイトセブン 差枚自動集計ツールを実際に購入してみたこのページではサイトセブン差枚自動集計ツールを購入してみた感想などを書いています。 先日、サイトセブン 差枚自動集計ツールと言うものが...
高設定のツモ率をぐぅ~んと上げるツールとは?!このページでは高設定のツモ率をぐぅ~んと上げるツールの紹介をしています。 高設定のツモ率をぐぅ~んと上げるその名は、【サイトセブン差枚...

設定狙いの店側を知り積もる確率を上げ場合はこちらの記事へ

パチスロのイベント日に最短で高設定のツモ率を上げる方法!当サイトでは、スロットの設定狙いの考え方の解説をしています。 設定狙いとは?簡単に言うと高設定、設定56を狙うことですね。 スロット...